忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年05月10日09:50 】 |
まんがタイムジャンボ8月号


私の住んでいるアパートは安普請のせいかこの暑さが部屋にダイレクトに届きます・・・。
エアコンかけても床が床暖房状態だもん・・・階下の人、お願いだから冷房効かせて下さい・・・。

この暑い中、いいんちょ達はどうしてるかな?





んんっ?



まおちゃん、補習の危険性大なのですな。
英語ならおじさん教えてあげよう。






そうして・・・



辛くも補習を免れたまおちゃん、夏休み満喫出来るみたいで良かったね^^







おお、プールですか・・・こうなるともう、水着姿を期待してしまいます。







水着購入回ですな!!


ちなみに女性用水着は股間に試着時においての衛生上の理由で使い捨てのセロハンがつけてあるそうですが男性用にはありません。不公平だと思います。

男だって知らない野郎の性器と性器の間接キスなんて御免です。










出発時に早速トラブル!?



れーみちゃんの出血が止まらない!?
これは本誌を読んで確認せねばなりますまい!!






ところで漫画にふゅーちゃーふぉん(ガラケー)よりもスマホがよく登場するようになりました。これも時代の流れでしょうか・・・。

かく言う私もこの間auショップで電池長持ちが謳い文句の京セラ・DIGNOに機種変してきました。

auショップの夏制服が微妙に透けるポロシャツから黒いポロシャツに変わったのには憤慨を感じずにはいられませんでした。
見えない厚着に少し顧客軽視を感じます(対応は問題なしですw)。

しかし、ガラケーの頃から感じていましたが、ここ5年くらい機種変の時間がすごく短縮されたような気がします。

30分くらいで完了したのには時代の進歩を感じざるを得ませんでした。
しかし、まだメールの一斉送信とかがやり方が分からず出来ませんw







話は戻っていいんちょ達は



何してんのwwいいんちょw





まさかいいんちょのギャル化が・・・!











その前にみんなは



2コマ続きで見たかった・・・・。





まおちゃん、いい感じです。おじさん京子さまからまおちゃん派に乗り換えそうな勢いです。




いいんちょは・・・



マジでこれを付けてプールに行きますがお楽しみ画像は本誌にてご確認下さいw









今月のお気に入りのコマは、




素晴らしいです…女神様。焼きそばパン何時でもパシリます!




帽子いいんちょ、かなり好きです。




マグカップ可愛いw




以前深夜放送で見た、すごい昔の白黒映画で「宇宙人東京に現わる」の岡本太郎デザインの宇宙人を連想しましたw



今月はセクシー路線ですので、みなさん是非まんがタイムジャンボを購入してアンケートハガキを出しましょう!
景品も微妙に豪華にランクアップされてる気がしないでもないですw

拍手[6回]

PR
【2013年07月15日22:27 】 | ちっこいんちょ | コメント(0)
まんがタイムジャンボ7月号
最近、ブラウザをIE8からぐーぐるくろーむに変えたのですが、これが大正解で軽くて快適です。
湿気の多いこの季節こそパソコンくらいはカラッとサクサクしたいものです。



いいんちょのてるてるスタイル可愛いです。





学園もムシムシですか・・・



そんなに痒いならおじさんが掻いてあげようw
手を突っ込むそのスタイル、オヤジ的には大好きですねw







ところで、いいんちょ、今回はどんな話かな?



なるほどなるほど、学校見学の日の話なのですね。


私の時代には学校見学をする人はごく少数でした(丁度、校内暴力ブーム末期なので恐ろしくて行けなかったww)。

見学より先の話になりますが、新入生の着慣れない制服姿というのは独特の良さがあります。

親の「どうせ大きくなるからワンサイズ上を」という意図のもとに少々ぶかぶかで洗濯回数も少ないであろう生地の新しさ加減が何とも言えません。

まあ、着慣れた制服のテラテラ生地も好きなんですけど。





いいんちょも張り切って見学のJCに声をかけます



ごきげんよう、スール
りりあん学園していますw
いいんちょのロザリオは誰が授かるのでしょうか・・・それは私に決まっているのだわ、お姉さま!









今回は京子さまも登場です!


相変わらずお美しいです、京子さま。


木下のガード?はかなり固いようです。





今回もいいんちょは可愛く、京子さまは美しく新入生も複数出てなかなか楽しめます。
まおちゃんのあほキャラは結構好きですw







最終的には

!!??何が一体起こったのかはまんがタイムジャンボで!




今月も読んでアンケートハガキを出しましょう!



ゆーれいこちゃん、おじさんも仲間だよ。










今月のお気に入りの一コマ



おじさんになるとモロ見えよりもチラ見せのほうがグッとくるもんなのです。




拍手[2回]

【2013年06月14日22:08 】 | ちっこいんちょ | コメント(0)
まんがホーム7月号
全国各地で「入梅宣言」がでてきています。
いつもこんなに早かったかな?と思いますが、来年もきっと同じことを感じている事でしょう・・・。
年々発言や思考回路が年寄りくさくなってきますw

今回はまんがホームの企画コーナーに1ページの描き下ろしが掲載されています。
お題は「おすすめの〇〇」です。



子どもの頃よくやりましたw扇風機の前で「あー」ってw


私のおすすめは卵ご飯に奈良漬ですが、トイシキ先生のおすすめは・・・・



おお、俗に言う高級路線の扇風機です。

私は2980円の風を送るだけの扇風機しか持っていませんが、こういう静音扇風機やイオン発生機付きの扇風機に丁度惹かれていた時でした。

空調家電といえば私は空気清浄機のイオン臭が大好物でありますw
あの機械的な匂いがなんか体の匂いまで洗浄してくれるようなメーカーの思惑通りの気持ちになってしまいます。


風の優しいDC扇風機ならまおちゃんも安心して寝れますね



へそと腰の無防備さがおじさんには嬉しいかぎりですが、まおちゃん、そんな姿で寝ていると・・・

結果はまんがホームでご確認下さいw



今回みたいな読み切りも2巻では入れてくれると嬉しいかな、かな(ひぐらしレナ風)

拍手[3回]

【2013年06月03日01:25 】 | 読みきり | コメント(0)
まんがタイムジャンボ6月号
暑いです・・・住んでいる三河も仕事で頻繁に行く尾張もとても暑いです・・・。



暑い中、いいんちょも何やら暑そうです。



ブラ(タンクトップ?)の紐が良い感じです。



今月のいいんちょは・・・



し、飼育されてる!!
こんなにゃんこ欲しい!!飼育したい!!












いやいや、何やら事情があるようです。



急ぎの時は先ずはパンツ見せなさい、杏子ちゃん。








ではなくて、


にゃんこの代理のような事があるようです。

いいんちょの着ぐるみは大好物です。ぞうきんスーツも好きです。





猫と言えば犬と共に充分に注意して飼わないと香りがかなり気になるペットでもあります。
あの猫缶の魚臭さが、う~ん・・・・・・・・となってしまいます。


ま、いいんちょの香りで家が満たされるのであれば、喜んで迎え入れるのですが、現実の猫はこうはいきません。

去年までうさぎを飼っていましたが、草食動物のうさぎでさえ、消臭成分配合の餌を与えなければ臭うのです・・・。空気清浄機で何とかごまかしていましたがw

でも、一度はにゃんこ飼ってもいいかな・・・一軒家住まいになったら飼おうかな・・・その前に仕事に飼われてるの卒業目指さないとw

でも、にゃんこ飼うのなら猫用の部屋設けるくらいの余裕ある住まいに住みたいです。






話は戻っていいんちょですが・・・・・・・・

・・・・・・・・・・!!・・・・・・・・・・・・・・

公開排尿の危機が!!!



頼みの綱は杏子ちゃんですが、



バイトかよ!


どうする?いいんちょ!



詳しくはまんがタイムジャンボ6月号で!









今月はお気に入りのコマが多いです。

にゃんこの打ち合わせ





可愛ええw


対比も良いです





これ↓一番好き!





↓この熟女、とても好みでありますw







ところで、今月は最期の晩餐というお題の描き下ろしがあります。



てんいち は私も大好きです!
こってり頼んでどんぶりの端に辛子味噌とおろしニンニクを載せて、最初はノーマルで数口、次に両方を絡めて一気に食べます。
時折、ペラペラのチャーシューを麺に挟んで食し、最後にスープとご飯を交互に食べて(あくまでも交互に、ご飯を口休めに)最後にお冷を飲んで終了です。

浜松のてんいちはこってりをスタミナラーメンと表現している点に不満がありますです、隊長。





今月もアンケートハガキは出しましょう。

読んで喜んでそのハイでアツい想いをハガキにぶつけろ!でありますです。

拍手[2回]

【2013年05月13日20:55 】 | ちっこいんちょ | コメント(0)
まんがホーム6月号
今回まんがホームにスペシャルゲストとして出張掲載されております。



思わずいいんちょの正面から眺めてみたくなる光景です。
パンツはダサい目の白グンゼパンツであると私は信じてるよ、いいんちょ。

黒レースとかでありませんように・・・それはそれでいいんだけど。
あ、それなら熟女風に青か緑のサテン生地に黒レースで。







スカタンスカタン・・・今月のいいんちょはどんな感じかな・・・。










なるほどなるほど、進級のおはなしですね。
いいんちょ大好きな私としては2年生から時間が止まったまま連載が何年も続いて欲しいです。






いいんちょは2年生になっても当然委員長です。



私は高校生時代、クラス委員と生徒会の中間の各クラスに置かれる「総務委員」というもの凄い中途半端と言うか中間管理というかそんな役を何故か3年間連続でさせられました。
A~Jクラスまであって3年間連続は私だけですよ!ひどいもんです!

しかも総務委員だけクラス委員や委員長、生徒会役員と違い先生からの指名で拒否権もない、なんとも嬉しくない役割でした。
みんな総務委員に指名される事をとても嫌がっていました・・・。
驚く事に総務委員だけ選挙管理の名目上、生徒会長選挙の選挙権が無いのです!

仕事内容は生徒会選挙の時の選挙委員、長期休暇時の学内見回り、クラス委員長の補佐、持ち物検査時の先生の腰ぎんちゃく(すげえ嫌われ役)とまあ、いわゆる雑務のおっさん役です。







大人になっても社会的ポジションが変わり映えしないところが悲しい・・・。



おお、ゆーれい子ちゃんも泣いてくれますか・・・そうですよね、悲しいですよね。
でもゆーれい子ちゃん、そのアングルは鼻をかむ場合でなく、くんかくんか、ですよ。






今月のお気に入りのコマです↓



このいいんちょ、超カワイイです。

あとは、



まおちゃんが更に可愛く改良されている気がします。


今月もいいんちょは



お魚ゲームされたりと大変ですが、頑張っています。

みなさん、是非まんがホーム6月号を購入してハガキを書きましょう。
ハガキがたくさん集まればまたゲスト掲載されるかもです。

因みに記憶が正しければホームゲストは4回目となります。

拍手[2回]

【2013年05月04日19:49 】 | ちっこいんちょ | コメント(1)
前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]